同じ空でも違う空

職場で昼に空を見上げると、本当に雲がなくてびっくりして、思わず写真に撮ってしまった。
詩的な文章を書きたいわけではもちろんない。
九州の人はこれを何とも思わないかもしれないけど、こんなに晴れることは普通のことではない。
北陸にいた時は、太陽が恋しかった。
縁もゆかりもない土地というだけでは説明のつかない、憂鬱感がいつもあった。
特に冬。
全く晴れない。
曇っていればいい方で、雪が降ると雨の日よりもさらに暗い。
寒い。
そんな日々が5ヶ月は続く。
カラッと晴れた日が月に何日もある。
それだけで九州に来て幸せだと言える。

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)☆
九州生まれ九州育ちの自分としては九州来て良かったと言ってもらえると
やはり嬉しいですね!まぁ僕が九州に何かしたわけではないんですが…笑
九州生まれ九州育ちの自分としては九州来て良かったと言ってもらえると
やはり嬉しいですね!まぁ僕が九州に何かしたわけではないんですが…笑
こんばんは♪
コメント失礼致しますm(__)m
そんな風に空をみたことなかったですね♪同じ空なのに感じ方は様々なのですね♪
北の空もみてみたくなりました♪
九州よかとこ一度はおいで♪ですね♪
コメント失礼致しますm(__)m
そんな風に空をみたことなかったですね♪同じ空なのに感じ方は様々なのですね♪
北の空もみてみたくなりました♪
九州よかとこ一度はおいで♪ですね♪
KLEINEさん
色々なところに行ったのでわかりますが、九州ってバランスがすごくいいです。
自分が西日本の出身なのもあって、食べ物も合いますし。
たまには豚骨じゃなくて、醤油ラーメン食べたいし、焼酎じゃなくて日本酒飲みたいと思う時もありますが 笑。
ARKHEINEさん
北の空もそうですが、初めて日本海を見た時に荒波とはこれか、、、というほど荒れていました 笑。
九州は名物の食べ物が県ごとに特徴あって非常に楽しいです。
特に、思い出もあいまって、皿うどんは魔法の食べ物だと今でも思っています 笑。
色々なところに行ったのでわかりますが、九州ってバランスがすごくいいです。
自分が西日本の出身なのもあって、食べ物も合いますし。
たまには豚骨じゃなくて、醤油ラーメン食べたいし、焼酎じゃなくて日本酒飲みたいと思う時もありますが 笑。
ARKHEINEさん
北の空もそうですが、初めて日本海を見た時に荒波とはこれか、、、というほど荒れていました 笑。
九州は名物の食べ物が県ごとに特徴あって非常に楽しいです。
特に、思い出もあいまって、皿うどんは魔法の食べ物だと今でも思っています 笑。