長崎ランタンフェスティバル2017

先週土曜日にランタンフェスティバルに行ってきました。
夜綺麗すぎて記事上げるの忘れてた(*_*)

市役所の玄関にはタイガーが。

中華街の入り口も煌びやか。

シンプルな提灯も数がたくさんあるとかなり幻想的でした。
ただ、この通り夜は人が多くてここを通るのは自殺行為です。

シャッターを押すだけで、パンフレットと同じような写真が撮れる 笑。

中華街付近はピンク。

眼鏡橋のあたりは黄色のランタンがかかっていて、また違った雰囲気でした。

眼鏡橋の下にも動物のランタンがあります。

ペガサスが圧巻でした。
小さい子供さんがいる方は、絶対はぐれるので、眼鏡橋の会場がオススメです。
絶対はぐれる理由は、かなりの高確率で上を向いてしまうからです。
私も何度か夫とはぐれそうになりました 笑。
昼に中華街で角煮まんとか食べて、夜はランタンに集中!!
17時開店の中華屋が多いので、晩御飯は別の場所で食べた方がいいと思います。
16時半頃から開店待ちの列がすごかったです。
しかも、ちゃんぽんや皿うどんはリンガーハットが1番美味しいです 笑。

こんな神業も、時間によっては見られます。
たまには少し違ったランタンを楽しむのはいかがでしょうか(^-^)

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは~
写真、迫力ですね!
もう10年以上前にランタンフェスに行きましたが、グレードアップしている気がします。
気になるけれど、夫が週末仕事で行けないので残念。
Chamomileさんの写真見て、行った気分を味わいます!
写真、迫力ですね!
もう10年以上前にランタンフェスに行きましたが、グレードアップしている気がします。
気になるけれど、夫が週末仕事で行けないので残念。
Chamomileさんの写真見て、行った気分を味わいます!
こんばんはー!
キレイな写真ありがとうございますー!迫力のある美しさですね*˙︶˙*)ノ"
私も五年前に行きましたが、感動しました!!
でもほんと人が多くて動けないですよね(^_^;
角煮まんと小籠包食べたいですԅ(¯﹃¯ԅ)
キレイな写真ありがとうございますー!迫力のある美しさですね*˙︶˙*)ノ"
私も五年前に行きましたが、感動しました!!
でもほんと人が多くて動けないですよね(^_^;
角煮まんと小籠包食べたいですԅ(¯﹃¯ԅ)
amberさん
こんばんは(^-^)
すごい迫力ありました!!
私は初めて行ったので、感動しました。
携帯だと、目で見たままの絵が撮れなくて歯がゆいです。
たえさん
こんばんは(^-^)
飲茶って惹かれますよね。
私はハトシを食べたことなかったので、今回初めて食べました。
あと、肉まんも食べちゃいました 笑。
中華街ってついつい買い食いをしてしまいますよね。
こんばんは(^-^)
すごい迫力ありました!!
私は初めて行ったので、感動しました。
携帯だと、目で見たままの絵が撮れなくて歯がゆいです。
たえさん
こんばんは(^-^)
飲茶って惹かれますよね。
私はハトシを食べたことなかったので、今回初めて食べました。
あと、肉まんも食べちゃいました 笑。
中華街ってついつい買い食いをしてしまいますよね。